早田ひなvsユー・モンユー フィリピンオープン2014
フィリピンオープン2014女子シングルス準々決勝、早田ひなvsユー・モンユーの動画です。
先の動画でもちょっと紹介しましたが、14歳の早田ひながWR12位のユ・モンユを破っています。4月のチリオープンでもワールドツアー女子シングルス最年少の決勝進出で2位になっていますし、日本女子ジュア世代の勢いはスゴイですね・・・。
動画で見る限り、ユ・モンユもそれほど調子が悪いようには見えません。しかし前陣を死守し、ブロックとカウンターで正面から打ち崩してしまったのは、これまた見事。前陣で強打に対応できるところからして、反射神経は相当高いレベルにあると思います。レシーブでチキータを多用するなど技術もありますし、スマッシュ系の打法で打っていけるのも強みでしょう。
準決勝のサマラ戦ではストレートで敗れてしまいましたが、今後の活躍が楽しみです。
Philippine Open 2014, Women’s Singles Quater Final
Hina Hayata (JPN) vs. Yu Mengyu (SIN)
にほんブログ村応援クリックお願いします(にほんブログ村卓球ブログ)
2014年5月23日
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (20)
14歳でこの完成度の高さの卓球ができるなんて。
前陣でこれだけの両ハンドが振れるのは脅威ですね!
早田ひな選手、ちょーかっこいい!!
すてきー、しびれるぅ!!
男子みたいな打撃戦ですね。
フォアの技術はドライブ台上カウンターすべてかなり上手いですね!チキータも多用しててすごいの一言。これで14歳ですか・・・次世代の石川かすみのようですね。
確かに強いですがサマラ選手には
ストレートで負けてもおかしくないように見えます。
日本女子選手は対前陣には強いですが
対後陣は少し苦手に思えます。
聞いたことのない名前ですが、こんな選手がいたんですね。確かに今後化けそうな感じがします。打球音がすごいです。
早田ひなの試合はじめてみたけど、めちゃ強だね!
カスミンっぽいけど、カスミン超えるんじゃないかな。
踏み込んで打てるフォアドライブは威力あるし、バックに打たれたボールに対してのカウンター気味のドライブはうまい。
平野みう、加藤みゆ、伊藤みま、浜本と強い中学生がいるけど、早田はこの4人よりさらに上を行ってる気がする。。
てかマジで強いね早田ひなw
女子の試合はあまり見ないんですが、ちょっと見てみました。
ホントに14歳でこれは驚愕ですね。ちょうど男子の樊振東みたいです。さらに若いですが。
フォアでぶち抜くシーンは圧巻です。同じ左の石川選手と比べても早田選手はいい意味でプレーが乱暴に見えます。でもミスが多いわけでもない。いずれ全日本優勝するんじゃないでしょうか。
早田選手、今行われているオーストラリアオープンではなんともいえない成績でしたね。(ミャオ・ミャオ選手に勝ったところまでは素晴らしかったものの、フィリピンではストレート勝ちしているナンタナー選手に1-4で負けて敗退、U21では加藤美優選手に完敗)やっぱり波があるんですかね。
しかしながらこのユ・モンユ選手との試合を見るかぎり、将来は相当飛躍できる選手なのではないかと期待してしまいます。頑張ってほしいですね。
プレースタイルが丹羽選手に似ていますね
あの打球点の早いブロックとカウンター
世代的にもかなり影響は受けているでしょうし、世界選手権で活躍するのも遠くはなさそうですね
いやー、それにしてもジュニアの女子は黄金時代ですね
男子はどうなるのやら・・・
私も丹羽選手の影響は大きいと思います。
ブロックをただとめるだけではなくかけ返していくプレーはいいですね。相手に打たれても簡単に守勢に回らないのが素晴らしい。
気になるのはフォアのレシーブがほぼツッツキしかないこと。
ストップやフリックなどを実戦で使えるようになればもっと強くなるかと思います。 また強打後の戻りが遅かったり、ボディーワークが苦手そうにも見えますが体ができてくるとそのあたりも改善されるでしょうね。
将来が楽しみな選手です。
早田ひな、ワールドツアーのデビューは4月2日からのスペインOP、初日、2日目と注目の的となったようです(ITTFの記事から)。昨年は中学1年で全中を制覇していました。
「She is three months younger than Miu Hirano and three months older than Mima Ito」と記されていて、2000年7月生まれなのでまだ13歳ですよ。itTVで最初見たときは’完成度が高く体幹も強い、年齢よりもっと上に見える’と思った。4回連続での海外試合(石田クラブお母さん帯同ですね)、ユ・モンユ戦後にこの試合が一番の成果と本人が語ったようです。オーストラリアでは疲れもあったのでしょう。
ユ・モンユは代々木では一目で体が切れているなぁと・・準決勝中国まで全勝でした(リー・ジャオ、徐孝元にサマラと相手国エースをことごとく沈めていた!)。
それにつけても、日本女子黄金世代、恐るべし、これから一層楽しみです。
中学時代の石川選手を思い出します。黄金世代の他の選手とはまた違ったタイプなので楽しみです。
男子は...?宇田選手や張選手に期待したいです。
早田ひなちゃん、2013年の全中優勝の時よりも、かなり上達していますね。フットワークが日本女子の中では最高度に素晴らしく、中国選手にも引けをとらないように感じます。これから、さらに経験をつむと日本のエースになれると思います。
フォアは、バックスイングがくの字から更に真っすぐに、伸びた状態から打ち込みの練習すると、精度が増すのでは、ないでしょうか。
早田ひなちゃん、中国でのジュニアOP2連戦でカデット連覇と協会HPに載りました。しかしジュニアでは団体含め中国に2敗、単1位の中国選手には当たってもいません。
荻村杯前の韓国OPでは左17歳陳可が平野美宇、石川佳純をそれぞれ4-1で下し、15歳王マンユ(170超、超級でも勝っている)は伊藤美誠、平野早矢香を4-2で破っています(その後シンガポールが止めていた)。この二人のダブルスが決勝で美宇&美誠にストレート勝ちした動画は皆さん観ているのでは。
さらに世界ジュニア2位サウスポー劉高陽はまさに丁寧をよりしなやかにした印象です。結論、日本女子「卓球界の恐るべき子供たち」も’20東京五輪金メダルは簡単ではないということ。
早田ひなはすごい。1014年の全中大会を見たが、まず王者の風格がある。
実際は、ひ弱そうな中学2年の女の子だ。試合の前は何処か、たより気なげなところが見える。
ところが、いざ、試合に入ると豹変する。うそだろうとしか言いようがない。
攻める!攻める!攻める!さらに攻める!。失敗しても攻める。あきらめを知らない。
すげえ!!。すげえとしか言いようが無い。もちろん全中2連覇である。実力もピカ一である。
確かに2014東京で日本は中国から実力の差を見せつけられた。
それは、悔しいし仇を打って欲しい。何とかしてほしいと思った。
早田を見てると、日本の卓球界を何とかしてくれるのでは思う
雰囲気がある。負けるなジャパンと言いたい。
上のコメンターさん、熱く語ってくれて嬉しいですね。生観戦での早田ひなの様子が伝わりありがたかったです。
自分が出掛けたインターハイの決勝(前田vs森)のレベル、内容にも負けていないのではと想像します。
これは、’20東京は女子「黄金世代」にやはり期待しなければ!
さてユース五輪の日中決勝があまり報道されなかったのは悔しい。
村松vsファン振東は6年後の決勝戦の可能性も・・加藤美優の涙にもぐっときました。
早田さんセンスありますね。
バックハンドが特徴的で素晴らしいと思います。
今後はますます目が離せなくなりそうですね。
個人的には平野美宇さんや伊藤美誠さんより、早田さんに注目してます。
全中での伊藤選手との決勝のビデオがあれば是非見たいです。どちらかというと受身の卓球が目立つ日本の女子選手の中で、早田選手の超攻撃卓球は将来とても楽しみです。
ところで、ユース五輪の村松選手は本当に惜しかったですね。ネットで試合をLIVEでみましたが、個人戦も団体戦も手に汗握る熱戦でした。チャンスがあっただけにとても残念です。樊振東をここまで追い込む日本選手はそういないのではないでしょうか。しかし、ピンチになっても崩れそうで崩れず、ここぞという1本を必ずものにする樊振東はやはり強かった。さらにメンタルが安定し一気呵成に攻める樊振東は残念ながら今の村松選手では勝てそうにありませんでした。さすが世界3位の実力です。来年の世界選手権は優勝候補一人ですね。10代の世界チャンピオンが誕生するかも。
最近の早田みてないけど、いいリズムで卓球してます。ただし、フォアサイドの空振りが多いのが,気になる。左足が上がり、上体が伸びて、なぞるようなスイング。出来れば、踏ん張って、腰の回転でコンパクトに振ってほしい。石川もそうだけど、フォアに振られるとぎこちない。もっと,体幹鍛えて、スタンス広めでプレーしてほしい。あと、サーブがいまいち。相手が嫌がるサーブ考えて。