閉じる
閉じる

卓球強化書3│一流の技を動画で学べ!!

馬琳vs丹羽孝希 ワールドツアーグランドファイナル

現在進行形のワールドツアーグランドファイナル2012男子シングルス2回戦、馬琳vs丹羽孝希の動画です。


今年は馬龍をも破っている丹羽孝希。馬琳には5月の韓国オープン2回戦で破れていますが、そのリベンジなるか。

第1ゲームは丹羽。第2ゲームは馬琳に取られますが、第3ゲームは再び丹羽。ストレートへの超速カウンターが随所で炸裂、こりゃ凄いですね。全体的に力強くなってきている印象で、プレーのキレが素晴らしい。

しかし試合巧者の馬琳。ブッツリ切ったツッツキを打たせて後を狙うという徹底した後の先戦術で、丹羽君の手の内を潰していってます。次第に調子を上げる馬琳と、次第に追い詰められる丹羽孝希。この辺のせめぎ合いは息が詰まりそうです。

ううむ、これはナイスゲームです。

Pro Tour Gland Finls Round 1
Ma Lin (CHN) vs. Koki Niwa (JPN):


にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村応援クリックお願いします(にほんブログ村卓球ブログ)

2012年12月7日

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (34)

    • 名無し
    • 2012年 12月 07日

    さすが馬琳といったところか…

    • 許ッシン
    • 2012年 12月 07日

    凄い試合です。馬琳もラバードーピングしているんだろうなぁ笑
    もし、ラバードーピングしているなら、丹羽選手の勝ちですよね! 

    • tyfkgv
    • 2012年 12月 07日

    僕はたとえ補助剤を使っていたとしてもルール違反として対処されてない以上、勝ったモン勝ちだと思います。

    • たぬき
    • 2012年 12月 07日

    そんなこと言い出したら水谷が世界チャンピオンですよw
    ドーピングしてるなら丹羽の勝ちとかいうのは、とてつもなく不毛でバカバカしい意見だと思います。

    • 2世
    • 2012年 12月 07日

    丹羽君ストレートボールにキレがありますね( ^)o(^ )
    めっちゃかっこいいです!

    勝ったモン勝ちっていう考え方はおかしいでしょ・・・

    • ??????
    • 2012年 12月 07日

    これは明らかに馬琳が調子が悪いから、馬琳が手を抜いてましたね。
    中国VS世界の時の馬琳がこの馬琳だったら、ボルだって勝てましたもん。

    補助剤があろとなかろうと、今の日本選手では馬琳はもちろん、閣安や周雨にも勝てません。
    水谷1人だけが、方博にギリで勝てるぐらいです。
    つまり実力的には
    馬琳=周雨=閣安(補助剤使用時)>馬琳=周雨=閣安(補助剤使用前)>>水谷>=方博(補助剤使用時)>方博(補助剤使用前)>>越えられない壁>>水谷以外の日本選手、だと思います。(まあ補助剤がなければボルだったら話は別ですが)

    • 匿名
    • 2012年 12月 07日

    どっちもすごいなー
    勝ったもん勝ちなんて考える人もいるでしょ
    そんな人はその程度ってことで、もういいじゃん笑
    いい試合の動画なんだからこんなとこで言い合うなうざい

    • 中三ドライブマン
    • 2012年 12月 07日

    皆さんこの場で言い争わなくてもいいじゃないですか、いい試合でしたね。

    丹羽君の打球点の早い攻撃が効いていたと思います、丹羽君の得意分野ですね♪

    これから若い丹羽君には頑張ってほしいです!

    • 今年受験生
    • 2012年 12月 08日

     どちらも前~中陣でのひきつけてからの打球がうまいですね。

    • 匿名
    • 2012年 12月 08日

    まぁ中国選手は練習中はもちろん飯食ってる時も風呂入ってる時も歯磨いてる時も寝ている時に見る夢の中でも卓球してそうな連中だからなぁ・・・
    夢の中で卓球をする位、文字通り24時間卓球から逃げずに卓球の事を考えて練習に打ち込めば皆強くなると思いますよ。

    • TECHNIC-3
    • 2012年 12月 08日

    最初の1、2ゲームはフォア側のボールがノータッチで抜けていたのに、馬琳に対処されるようになったのが大きいと思います。バック側をせめてフォア側に流すというパターンはよかったが次第に単調になりすぎたかなという感じがありますね。

    • 匿名
    • 2012年 12月 08日

    恐るべきは馬琳の経験と戦術転換、ですね。
    丹羽選手もかなり研究されていると思いますが、彼ならそれを上回るプレーを見せてくれるような気がします。

    • 受験生で卓球馬鹿
    • 2012年 12月 08日

    補助剤問題どうにかなりませんかね~
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    う~ん 補助剤使ったら勝ちにくくなる場合ありますよね・・

    • 受験生で卓球馬鹿
    • 2012年 12月 08日

    シャルララ会長は補助剤じゃないんだ実力で何とかなる言っていましたよね。・・・・

    • ミーハー
    • 2012年 12月 08日

    馬琳選手、前半レシーブが浮きまくってませんか?
    それだけ丹羽選手のサービスがうまいということでしょうか?

    • 野生卓球をする者
    • 2012年 12月 08日

    補助剤使ってバレズ試合をして勝ったら
    確かに勝ったもんがちですよね・・・
    でも補助剤なくても中国に果たして
    日本人選手が勝てるでしょうか?
    微妙なところもしくは勝てないと思いますけどね
    ボル選手でも微妙なところでしょう
    でも丹羽選手ならもしかしたら勝てるかもしれませんね
    僕は水谷選手を見ていて中国には勝てんかなと
    思っていましたが丹羽選手のこの試合をみて
    丹羽ならやってくれるかも!と思っています
    まあこれから5年くらいたったら日本と中国の
    力関係変わりそうな気がしますけどね
    中国と日本の若い選手のレベルを見ていたら
    まあ現時点ですけどね・・・
    いろいろ混ざったコメントすいません汗

    • (๑╹ڡ╹๑)
    • 2012年 12月 08日

    馬琳って中国人選手の中では、サーブの見極めがあんまり得意な方じゃないですよね
    レシーブ技術(特に台上)はすごいけど、相手のサーブに慣れるまで時間がかかるイメージ

    • tyfkgv
    • 2012年 12月 08日

    補助剤反対の人に聞きたいのですが今後仮にラバーが進化して今の補助剤ラバーと同じくらいスピードとスピンのラバーが出たときそれを使うのはどうなんですか?

    • 弁当
    • 2012年 12月 08日

    昨今でも別の競技で、禁止薬物(所謂ドーピング)の検査に引っかかってメダル剥奪されている選手がたくさんいるわけですが。あれって「バレなければやってもOK」ってものではないですよね。卓球の補助剤問題もこれと一緒でしょ。バレなければいいってもんじゃない。

    正々堂々とやってる人からすると、「相手も不正をしていなければ」という考えが頭をめぐってしまい、モチベーションも下がるに決まってる。

    負けたときに「自分の実力不足だった」と考えるのが普通の競技だと思うのですが、今の卓球はそれだけじゃないでしょ。卓球は明らかに変な競技になってしまってる

    そりゃー、見てる側からすると、「単なる練習不足だ」とか勝手なことが言えるわけですが、毎日死ぬ気でトレーニングやって、正々堂々と試合に臨んでいる選手の悔しさを考えると、そんなこと言えないと思うんですがねえ。。。

    • 卓球神馬鹿野郎
    • 2012年 12月 08日

    水谷選手も実際使ったことあるらしいですよ。そしたら全然使えないからやめたそうです
    弾みすぎてだめって・・・・
    シャルララ会長どうにかしてくださいよ
    中国は死ぬほど卓球やっているんですね??

    • 野生卓球をする者
    • 2012年 12月 08日

    2回目のコメントです
    少し荒れ気味ですね・・・
    とりあえず皆さんのコメントをみて自分の最初のコメントにつけたしますね
    まずはラバーの話から
    コメントで今後補助剤ラバーと同じくらいのラバーが
    出たらとゆう話ですが補助剤ラバーと同じくらい
    すごいラバーが出たとしてもやはりあの補助剤を
    使ったときのあのラバーの感覚がどうしても
    というのがあるので思うので多分補助剤ありのラバーを
    使うと思いますよ
    後次の話は
    なぜ日本以外の国ですねなぜ補助剤を使っても
    ばれないルールがあるのか
    あくまで僕の意見ですが補助剤まあもっと言うと
    後加工ですねを今より厳しくとりしまっても
    多分工場でプロの選手の分だけのラバーに補助剤を
    使うのではないかと思いますね
    たしかテナジーもそうですかねたしか
    多分テナジー以上に補助剤を塗ってくれなどと言って
    使うと思いますよ。
    だから補助剤は消えないでしょうね。
    もう簡単な話人に害のない補助剤を作って
    補助剤OKにしてしまえば早い話なのにと思いますね
    最近僕はですけどねw
    まあ僕は補助剤の何が良いのか使ったことないから
    わかんないですけどねw
    まあでも補助剤使ってここまで勝ってきて急にやめろ
    なんていわれてもやめれませんよねw
    まあこんな感じですかね僕の意見は

    • 管理人
    • 2012年 12月 08日

    卓球愛好家のオヤジの趣味ブログで何を訴えても、世界卓球界への影響力は皆無であることを大前提に(笑)、私見を。

    肉体強化のためのドーピングと違う点は、1.現状の検査方法では発覚の可能性が極めて低いこと、であり、2.万一発覚してもその試合の勝利が取り消されるだけという罰則の甘さ、そして決定的なのが3.ぶっちゃけ、ITTFに事態改善をする意志がないこと、でしょう。結果として、勝ったもん勝ち、不正やりたい放題ってわけですね。

    木村副会長が理事会で訴えても暖簾に腕押し状態。最も意欲的だった(と思われる)シャララ会長からして、「ロンドン五輪までに何とかする」と言っていたものが、「リオ五輪までに」に後退。さらには「補助剤じゃないんだ実力で何とかなる」(って会長が言ってたんですか?)まで後退したのであれば、現状が変わる可能性は客観的にみてほぼ皆無かと思われます。サムソノフ選手会長も、ぶっちゃけ「補助剤を認めろ」と言っていますし。

    木村副会長が「今度の大会、うちの選手には補助剤を使わせて参加させます。できるものなら検査で検出して失格にさせてごらんなさい」とマスコミ集めて大々的に挑発し大問題に発展させるとか(現実無理でしょうけどね)、協会トップレベルの誰かが首をかけて、よほどドラスティックな手段に訴えないかぎり、心底残念ながら事態好転の可能性は極めて薄いと言わざるをえないのではないでしょうか。水谷選手の国際大会出場拒否もその心意気は正に称賛に値するものですが、理事を輩出している海外勢からすれば敵が減り喜ばしいだけであり、効果という点では疑問符かと。

    我々アマチュア愛好家は、この問題に対しては残念ながらあまりにも無力。ここは木村ITTF副会長に、ぜひ“男”になって頂きたいと願うばかりです。

    • (´・ω・`)
    • 2012年 12月 08日

    ぶっちゃけ補助剤認めた方が話早いのかな?
    丹羽君や松健みたいな打法は補助剤を塗ったら恩恵が大きそうですよね
    個人的には補助剤を塗った時の打球感・打球音は快感なんですけどねぇ…

    • けいた
    • 2012年 12月 08日

    丹羽君これからもよろしく
    日本の子供たちに 未来 希望 卓球の楽しさを
    ありがとう

    • 3金
    • 2012年 12月 09日

    僕の意見は
    他のスポーツでは、最近ドーピングがばれて過去に獲得した
    メダルを剝奪されるまでになっている
    他のスポーツのドーピングと卓球の補助剤問題は同じだと思う
    卓球の評判が下がらないようにする為に一刻も早くこの補助剤の問題の解決を祈ってる
    あと、確か今日から世界ジュニア開幕だったと思うので
    管理人さん
    やる気と時間と動画がありましたらうpお願いします

    • マックス
    • 2012年 12月 11日

    他のスポーツのドーピングと卓球の補助剤問題は同じだと思うなんて書き込んでいる人がいるが今回は道具の問題。
    しかも自己申告でしか見分けすらつかないだったらどうしようもないだろ。そんなに言うんだったらラケットを大会側が用意すりゃいい。ただ野球とかでもあるがこれは解決は無理だよ。正直健康害するものじゃないなら認めちまったほうが早いがな。

    • ちびたん
    • 2012年 12月 11日

    補助剤問題について、補助剤なり後加工を証明できない以上、現状どうしようもないですね。このことはみんな分かっていると思います。「補助剤がOKになるならこれまでの努力が無駄になる」という水谷選手の気持ちもよく分かるけど、これまでもラバーの同一色が禁止された時、スーパーチャックが出て来た時、ボールのサイズが変更された時など、それぞれの時代において選手は対応してきたのです。その変化についていけず引退した選手もいたと思うが、水谷選手ならまだ勝負できると思います。それよりも何よりも、取り締まれない曖昧なルールが問題です。サービスについても、ルール通りに出している選手のほうが少ないのではないでしょうか?

    • 丹羽君になりたい!
    • 2012年 12月 11日

    上の方の勝ったもん勝ちとか
    補助剤使ってるとか
    こんなナイスゲーム見てくだらねぇ事
    ほざいてんじゃねーよ
    そのくらい考えてコメしろ!
    馬林&丹羽選手に失礼だろうが!

    • TB
    • 2012年 12月 12日

    ※28から厨房臭しすぎわろた

    水谷の言いたい事はよく分かるけどヘビースモーカーに明日からタバコやめろって言ってんのと同じくらい難しい事だと思うわ
    既出だけど害が無く今の補強剤と同じくらいの物を作るってのが一番早く効率的に事が丸くおさまると思うけどそれも難しいか
    とりあえず水谷が勇気を出した今がラストチャンス
    今変わらなかったらもう無理

    • hd
    • 2012年 12月 27日

    後処理加工がいかんのだよ
    それを許したらなんでもよくなってしまう

    • カバマル
    • 2013年 1月 02日

    丹羽くんのタイミングを自在に合わせて鋭く攻める技能と、馬琳の戦術的な奥深さを見て、卓球の面白さを感じることができたので、用具如何はあると思いますが「見てよかった動画」でした。みなさんの発言はとても合理的でこれからの情勢をとても心配している内容でしたが、この議論をこのように続けてたら、オリンピック競技から卓球がなくなります。水谷くんには、見て感動できるゲームをもっとやって、理論だけじゃなくて卓球から生まれる人生哲学ももっと教えてほしいですね。未来の子供たちのためにも。

    • 卓球少年TTLUV
    • 2013年 1月 02日

    確かに補助剤が不正に使われることは悲しいし、ITTFに対して怒りがこみ上げてきます。

    しかし、丹羽選手は補助剤不正使用時代における唯一の突破口ではないでしょうか。

    補助剤塗布選手はありえないほどのスピードスピンで攻めてきます。それに正統派のノンオイルで対抗しようったって無茶です。
    しかし、丹羽選手は「カウンター」が武器なのです。すなわち、相手の球威・球速を利用することに関しては天才です。

    つまり補助剤塗布選手のありえないスピードを吸収していくスタイルだからこそ戦えるのです。ましてや丹羽選手はノンオイル。オイル塗布に比べてはずまない分、吸収しやすいでしょうし。

    がんばってほしいです!!

    • カバマルに賛成
    • 2013年 1月 02日

    TTLUVさんと同様、卓球が「スピードスピン」だけではない方向を見出すことを期待します。もう用具の限界ですね。技術や用具やルールによって創り出してほしいです。例えば、用具面ではネットの高さを少し高くするとかボールを弾まなくするとか、もうラバーはるの辞めるとか(笑)。ルール面では、ちょうせん卓球化させるとか、相手のラケットを自分が用意するとか(ん?)。ともかく非難し合う状況があるのをなんかとしないといけません。水谷さんはもっと卓球をやってください。

    • 卓球馬龍
    • 2013年 1月 28日

    事実を言いますと日本以外の国がたとえ補助剤使っても使わなくても日本は中国に勝つのは難しいです。なぜならたとえばロンドンで水谷はメイスにストレート負けとか台湾の選手に負けたりしています。たとえ日本以外の国みんな補助剤使ってるとしても同じ補助剤の条件の中で中国は基本的に外国選手に負けません。水谷VS王皓ロッテルダムのときも王皓が補助剤使ったとしても技術面(フットワークやドライブや台上など)ではやはり王皓のほうが上だと思います。水谷が馬龍に勝った動画はまだ見当たりません。連続攻撃などどの動画を見ても馬龍のほうが実力が上だと思います。補助剤がすべてではありません。それ以上補助剤を言うならば日本選手も補助剤を使えばいいと思います。(日本以外の国は本当に補助剤を使ってるっていう証拠は見当たりません)

カテゴリー

スポンサードリンク

ページ上部へ戻る