閉じる
閉じる

卓球強化書3│一流の技を動画で学べ!!

ダグラスvsディン・イー

ワールドカップ動画のUP途中ですが、管理人好みに大きく趣向を変えて(笑)、’94年ヨーロッパ選手権・ダグラスvsディン・イーの動画を。


イングランドのダグラスは、当時「黒豹」とか「速射砲」などと呼ばれた選手。全盛期は80年台で、この頃は力を失いつつあったころではと思いますが、反応の良さなどスゴイですね。

対する「ペン表!」ディン・イーは、中国からオーストリアに国籍変更した選手。いわゆる、中国帰化選手のはしりでしょうか。低い姿勢からコースのわかりにくい独特のフォームで、パチパチと打ちまくります。この頃は、80年台後半まで猛威を奮っていた中国式ペン表前陣速攻が力を失い、ヨーロッパのオールラウンド卓球に覇権が移行しつつあった時期。92年バルセロナ五輪ベスト8、片面ペン表速攻の最後の徒花を咲かせた?ディン・イーのプレーが、ここまで高画質で見られるのが、個人的に非常に嬉しいです^^。

まあ、今とはルールも(21点制)道具も(38ミリ・セルボール、スピードグルー)違い、そのまま参考になるプレーは少なく、若い人は興味なしかもしれませんが(笑)、オールドファンの方には楽しんで頂けるのではと。

Ding Yi vs Desmond Douglas (ETTC 1994)

2016年10月5日

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (8)

    • !
    • 2016年 10月 05日

    名前は知っていても、動いてるの見たことなかったので、感動。

    • オールラウンダー
    • 2016年 10月 05日

    凄い、凄い!お互い下がらずに何故打ち合えるのか?反射神経はいったいどうなっているのか?あっけにとられています。

    • tks
    • 2016年 10月 06日

    ダグラス選手は前陣でのカウンタードライブを効果的に使いこなしてた初めての選手、ということでしたかね。この動画を見てもプレーに古さを感じませんね。

    • グーグー
    • 2016年 10月 07日

    ラリーが速い!なのにコースもエグい。

    • 左中ペン表
    • 2016年 10月 11日

    ディン・イーvsダグラスですか…
    正直懐かしいを通り越して、
    三丁目の夕日感すらありますねσ(^◇^;)

    ‘94年欧州選手権といえば
    セイブ選手がワルドナー選手に勝って
    初優勝した大会。
    その時代まで、
    ‘59年生まれのディン・イーと
    ‘55年生まれのダグラスが
    バリバリでやっていた、というのは驚きです。
    この試合は何回戦でしょうか?

    そしてプレースタイルは、両者とも
    年に似合わず?快速前陣速攻の応酬。
    ダグラス選手の
    前陣ドライブ+鉄壁バックブロック、
    ディン・イー選手の
    ナックル系フォア強打+重そうなショート☆
    この辺は、38mm時代ならでしょうか。
    今の世界レベル男子は、
    バックドライブが振れないと
    殆ど勝てませんもんねぇ…

    現代40mm卓球の
    両ハンドパワードライブラリーもいいですが
    この時代の「百花斉放」卓球も
    オールドファンとしては捨てがたく思います。
    特にディン・イー選手は
    バタフライの幻の名品・レシロン愛用者として
    憧れの対象でした☆

    管理人様、
    いつも貴重な動画ありがとうございます。
    現役プレイヤー置いてきぼりかもですが(-_^;)
    こうしたノスタルジック動画も
    箸休め程度に、宜しくお願いしますm(_ _)m。

    • KO
    • 2016年 10月 12日

    マニアのKOです.
    管理人さん,いつも面白い動画をありがとうございます.

    左中ペン表さんへ
    http://www.pingpong.cz/6/eurochamp/ME1994/ms.pdf
    に記録が載っています(ちょっと見にくいですね).
    Mens Singles – Bottom Half の上から 1/4 位のところに
    ディン・イーとダグラスが載っています.
    これを見ると,両者の対戦は2回戦でディン・イーは勝ってベスト32,
    次の対戦でポドピンカに負けています.
    トーナメント表には懐かしい名前が沢山見えますが,
    今でも現役なのはサムソノフとカラカセビッチくらいですかね.

    • goma
    • 2016年 10月 13日

    また面白い動画を紹介いただきありがとうございます。
    このピッチの小気味良い速さ 現代の卓球にも取り込めるところが大いにありそうですね。温故知新。

    • 左中ペン表
    • 2016年 10月 15日

    KOさん、いつもお世話様ですm(_ _)m
    マニア(誉め言葉)の方の情報は頼りになりますね★

    2回戦ですか… 流石に世代的に厳しかったですかね。
    それから更に時代は下って
    現代卓球に至るもベテランで頑張っている
    サムソノフたちにも、畏敬の念を抱きますσ(^◇^;)!

カテゴリー

スポンサードリンク

ページ上部へ戻る